派遣会社

FULLCAST HLDGS.(フルキャスト)の評判

おすすめ度 2.8
採用率 4.8
派遣先 2.8
担当者 3
福利厚生(なし)、研修/スキルアップ制度(なし)、健康診断(なし)、有給休暇取得(なし)、育休・介護休暇/手当(なし)、未経験者OK(○)、大手企業の採用(なし)、派遣スタッフへのフォロー体制(○)
イベントなどの補助員、大人数募集
物流・倉庫、製造、飲食、イベント・調査、引越・運送、小売・販売、清掃・リネン、コールセンター、事務・オフィス、農業
週5日以上、週2、3日勤務、残業なし、短時間、短期間、土日祝休み
アルバイト、派遣、業務委託
北海道・東北、首都圏、関東、甲信越・北陸、東海、関西、中国・四国、九州
35,641件

FULLCAST HLDGS.(フルキャスト)の特徴

フルキャストは北海道から九州までのお仕事求人が35000件以上あり仕事件数は業界トップクラスです。フルキャストには「アルバイト」、「派遣」、「業務委託」という雇用形態があり、短期や日雇いなどのアルバイトや派遣業務がメインとなっています。お小遣い稼ぎや副業、出費が多くなって少しお金に困ったときなど、もう少し収入がほしいといった場合には便利に利用できます。取り扱う職種は、物流、製造、飲食、引越、清掃など体を使った業務も多く、スキルを要する難しい業務だけではないので応募しやすいのではないでしょうか。単発や日雇いが多いせいか、福利厚生に関しては、他の派遣会社に比べて手厚いサポートというのはありません。しかし、フルキャストの登録スタッフは475万人もいます。フルキャストが選ばれている理由は、仕事数が多いので自分に合った職種や時間で働けるところが見つかる、難しい仕事ばかりではないのでスキルがなくても未経験でもチャレンジできる、webから簡単に登録できる、翌日募集の仕事も多いので、すぐに働き始めることができるといったことが人気の理由です。

口コミ評判 全5件

スキル不要の軽作業が多いため採用高し
投稿者: ハンナさん 30代 女性
おすすめ度: 3 / 採用率:5 / 派遣先:3 / 担当者:3 /
都道府県: - / 業種: - /
急な出費があって、単発での仕事を探していたら、フルキャストを見つけました。スキルが何もなくても、採用される軽作業の仕事が多いので、初めての仕事内容でも不安になることはありません。お給料も翌日には口座に振り込まれる仕事やそうでない仕事もあるので、詳細をチェックするといいと思います。ホームページのマイページからログインし、仕事を検索して応募ボタンからも応募が可能なので、会社に電話をする手間はかかりません。仕事内容は軽作業も多いのですが、拘束時間も多く、思ったより重労働で、時給が低いということも少なくありません。就業当日は、派遣会社へ出発連絡や到着連絡や終業連絡をマイページや電話でのやり取りが、少し面倒だなと感じました。当日終業後に、派遣先でお給料の手渡しの案件もたまにあるので、お金をすぐ手元に入れたいというのであれば見逃さずに応募されるといいと思います。
参考になった

フルキャストは登録・面接がとても簡単で良かった
投稿者: ゆりかさん 20代 女性
おすすめ度: 2 / 採用率:5 / 派遣先:3 / 担当者:4 /
都道府県:埼玉県 / 業種:製造業 /
引越しをして、新しい仕事を探していたときにフルキャストに登録しました。
フルキャストは説明会や登録会も行っていたのですが、会場・会社に足を運ばなくてもインターネットだけで派遣登録ができる事に魅力を感じてフルキャストを選びました。

担当の方とは電話で連絡を取りました。
今まで登録したことがある派遣会社の方は高圧的で少し怖い雰囲気があったのですが、フルキャストの担当の方は物腰が柔らかく丁寧な方でした。
こちらが賃金や荷物などお仕事に関することを尋ねるとキリッとした雰囲気で、細かい事情まで答えてくれたので助かりました。

応募はスマートフォンから行いました。
マイナビからアクセスし、フルキャストに応募するとすぐ折り返しメールが届きました。
保険証の写真を撮影してアップロードしたあと、30分ほどで担当者の方から電話連絡があり、その場で採用が決定しました。面接はありませんでした。

派遣先は、パンの製造に関わる工場です。
工場勤務は初めてでしたが、社員さんも他の派遣さんも気さくな感じで雰囲気がよかったです。
社員さんは若い方が多く、派遣さんは中高年の方が多かったです。
また、駐車場のある工場だったので、公共機関ではなく自家用車で勤務しにくる派遣さんが多くいました。
交通費支給・時給1200円・制服貸与・通勤時の服装はほぼ自由なので気楽に応募・作業ができました。今後も勤務したいと思いました。

今まで登録した派遣会社は病院・クリニックに通っていると登録時に門前払いだったのでフルキャストの登録・電話面接システムは時間の節約にもなりとても助かりました。
私はアトピーで皮膚科に通っているのですが、他の派遣会社では精神疾患ではないかと訝しがられたり有料の診断書の提出を要求してきたりする会社があるので、それらと比較したらフルキャストの必要以上に深く詮索しないシステムは助かります。

良かったことは、単発の仕事が取りやすいことです。
工場などの募集定員が多い会社は前日でもとれるので嬉しいです。
残念なことは、勤務先の路線が偏っており、全く仕事がない路線や公共機関での通勤が難しい物件の紹介が多いことです。
22時までの勤務を終えた後、22時13分が最終のバス(現場から徒歩10分以上)に乗らなければ駅まで帰ることができず、その説明はフルキャストからはありませんでした。その日は結局、タクシーで駅まで帰りましたが2000円ほど費用がかかりました。会社側に問い合わせても、タクシー代は交通費で落とせないとのことです。ただ、代わりになるバスの時刻を教えてもらえたので助かりました。
フルキャストには、行きのバスの説明しか書いておらず、また、その情報にも実際とは異なる部分(指定された時間のバスに乗ると、下りろと指定をされているバス停にはバスが止まらない、なつ)があり、かなり戸惑いました。
参考になった

真面目に働いていると優遇されることも
投稿者: しゃちさん 40代 女性
おすすめ度: 4 / 採用率:4 / 派遣先:4 / 担当者:3 /
都道府県:埼玉県 / 業種:倉庫業 /
本業が暇なとき、1日単位で働ける派遣の仕事がいいということでフルキャストを選びました。面倒な人間関係に煩わせずに仕事がしたいので、倉庫で黙々と作業をこなす案件を選び応募しています。何度か行って自分に合う会社だと思ったら、そこの求人に集中して応募していると 採用される確率がグンと上がります。
 派遣先でも真面目な人だと覚えてもらえれば、だんだんとリーダー的な立場を任されるようになり モチベーションも上がります。あなたが来てくれて助かります、と言われれば 少々の暑さ寒さは我慢して作業できるものです。
 倉庫の仕事は言葉遣いや行動が荒い人もいて怖いこともありますが、慣れてくると皆さん気さくで良い方ばかりですので、女性でも単純作業が好きな方なら向いていると思います。
参考になった

環境は劣悪ですが仕事はあります
投稿者: Kさん 20代 女性
おすすめ度: 1 / 採用率:5 / 派遣先:1 / 担当者:1 /
都道府県: - / 業種: - /
長期の派遣アルバイトだけでなく、日雇いや短期の仕事もあること、また仕事への応募がwebから簡単に出来ることなどから登録しました。仕事の量自体はそこそこ多いですが、どれも同じ職場へは二度と行きたくないほど労働環境・人間関係の劣悪なものばかりで、担当者のサポートもほとんど望めません。いつ電話をかけてもぞんざいにたらい回しにされ、集合場所すらきちんと教えて貰えないことが多々ありました。選り好みしなければ仕事自体はありますし、給料の即日払いにも対応していますので、どんなに嫌な思いをしてでもとにかくすぐお金が欲しい方には良いかも知れませんが、基本的にはオススメしません。
参考になった

自分に合った仕事ができる!
投稿者: 藤島くんさん 20代 男性
おすすめ度: 4 / 採用率:5 / 派遣先:3 / 担当者:4 /
都道府県:群馬 / 業種:製造業 /
学生の頃に登録して仕事をしていました。
フルキャストのスタッフの方は感じも良く、登録者の要望などをよく聞いてくれました。 こんな仕事がしたい。できるだけ高額の仕事がいい。など、親身になって仕事を斡旋してくれたイメージです。
私は単純作業が好みだったので、工場の製造業務を紹介して頂けました。仕事は思った通り単純で簡単でした。報酬はそれに見合った額で、高額ではありませんが満足しています。
しいて悪いところをあげるならば、斡旋先各所で肩身が狭いくらいでしょうか?
御社に登録して良かったなあ。と今も思っています。
参考になった

口コミを投稿する