派遣会社

スタッフサービスの評判

おすすめ度 4.2
採用率 4.1
派遣先 4.3
担当者 4
福利厚生(〇)、研修/スキルアップ制度(〇)、健康診断(〇)、有給休暇取得(〇)、育休・介護休暇/手当(一定条件を満たせば〇)、未経験者OK(〇)、大手企業の採用(△)、派遣スタッフへのフォロー体制(〇)
それぞれの職種専用の登録サイトがあるため幅広い業界に強い
オフィスワーク、医療・福祉・介護関連、メーカー・製造関連、IT関連、エンジニア、営業、不動産・建築。建設関連、アパレル関連、商社、ファッション・コスメ関連、インテリア関連、金融・保険関連、流通関連、マスコミ・広告関連、サービス関連、旅行・ホテル関連、官公庁・自治体、教育関連、非営利団体 他
週5日勤務、週4日勤務、週3日以下勤務、パートタイム、早朝、深夜、残業なし
正社員、登録型派遣、常用型派遣、紹介予定派遣、契約社員、無期雇用派遣、パート・アルバイト
関東、関西、東海、北海道、東北、中国、九州、沖縄
81,583件

スタッフサービスの特徴

スタッフサービスは”オー人事 オー人事”というCMで有名になった人材派遣会社です。業界では後発でしたが、他社をしのぐ急成長を遂げ、人材派遣業界で最大手となりました。現在ではリクルートの傘下に入っています。スタッフサービスは、「ものづくり系のスタッフサービス・エンジニアリング」、「IT系のエンジニアガイド」、「メディカル系のスタッフサービス・メディカル」、「製造・工場系の働くナビ」、「その他オフィスワークを中心に様々な仕事が豊富に紹介されているオー人事net」の5つのサービス分野に分かれており、それぞれの職種専用の登録サイトがあるため幅広い業界に強く、お仕事をお探しの方の多様なニーズに応えています。全分野合わせて8万件以上のお仕事情報が掲載されています。とにかく仕事情報が豊富なので、理想のお仕事に出会える確率が高いんじゃないでしょうか。スタッフサービスは独自のマッチングシステムにより、他社よりも迅速なお仕事紹介を実現しています。派遣登録の翌日から就業を開始するということもスタッフサービスではよくあることなんです。早く働き始めたい!という方におススメのスタッフサービスです。サポート体制も万全で、登録後は専任担当者が付きます。経験やスキル、キャリアプランなど仕事探しのサポートをしてくれます。また、仕事が決まった後(就業中)も専任担当者が派遣先とのパイプ役として定期的な支援を行うため、快適に働ける環境を万全の体制でバックアップしています。就業先に直接言いにくいことも、専任担当者に任せることができます。

口コミ評判 全13件

適度なサポートで無事正社員に
投稿者: アフロさん 30代 女性
おすすめ度: 5 / 採用率:3 / 派遣先:5 / 担当者:5 /
都道府県:神奈川県 / 業種:営業事務 /
他に大手の派遣会社3社に登録していましたが、スタッフサービスは事務スタッフも営業も他社よりも年齢が高めで落ち着いている印象を受けました。登録のときには時間はかかりましたが私の職歴を一緒に確認し、どういう仕事を目指せるのかなどアドバイスをもらうことができました。
私はできればいつかは正社員で働くことを希望していたのですが希望やスキルにマッチする紹介予定派遣の仕事を紹介してもらうことができ、すぐに応募しました。面接は2回行われましたが、返答に困るときには営業がすかさずフォローしてくれたので安心できました。無事採用となり、3ヵ月後には最初に提示されていた金額より高い年収で正社員として登用されました。派遣で働いているときにもこまめに電話やメールで連絡をくれサポート体制に満足できました。
参考になった

ん?と思っても大丈夫です!
投稿者: ゆっちさん 20代 女性
おすすめ度: 3 / 採用率:4 / 派遣先:4 / 担当者:4 /
都道府県:東京都 / 業種:事務 /
友人の紹介で登録しました。電話がかかってきますが、電話担当の女性とのやりとりの際に希望の職種に合っていないものを提案され、やんわり断ったところ・・・急にキャピキャピ声がドス黒い声に変わり「わかりました。また連絡します。」と切られました。その後も何度かお断りをし、希望に沿うのがないのであれば他の派遣先を利用しようと思った際に、違う案件があると連絡を頂き、面談・採用になりました。営業担当の方は、とても親切で素敵な方でしたので…電話担当の方の態度は我慢してよかったと思いました。
参考になった

就業スタート後のケアサービスが細かい派遣会社
投稿者: ハンナさん 30代 女性
おすすめ度: 4 / 採用率:5 / 派遣先:4 / 担当者:3 /
都道府県: - / 業種: - /
派遣先の面会前から、時給の交渉を希望よりはるかに上で交渉してくれました。就業してからもケア担当の方が毎月面談に来られて、心のケアや仕事の中での不安など、相談に乗ってくれました。営業担当の方もたまに来て、時給や勤務体制、業務内容などについて要望を含めて、様子を伺ってくれます。その上で、私が働きやすいように派遣先の担当者への仲介をしてくれました。マイページからは無料で受けられるe-lerning講座が多数あり、スキルアップのお手伝いも豊富です。お仕事の数も豊富にある方だと思います。
参考になった

外国語(中国語)
投稿者: チョコ太郎さん 40代 男性
おすすめ度: 4 / 採用率:4 / 派遣先:4 / 担当者:4 /
都道府県: - / 業種: - /
私は語学のスキルがあるのでこちらを利用しました。結構外国語使用の仕事があるので他の派遣会社より自分の希望の仕事が探せました。
参考になった

未経験からの事務職も安心のサポート
投稿者: おこめのくにさん 20代 女性
おすすめ度: 5 / 採用率:5 / 派遣先:5 / 担当者:5 /
都道府県:東京都 / 業種:営業事務 /
いくつか派遣会社に登録した中で、1番親身になってサポートしてくれたのがスタッフサービスでした。以前はサービス業で働いており、未経験で事務職を希望していたので、かなり不安がありました。けれど営業担当の方は面談から3日後に仕事を紹介してくれ、顔合わせをした後すぐに働くことが決まりました。派遣先は正社員の異動の穴埋めという形で配属になり、1か月しっかりと引継ぎをしていただけました。その間も営業担当の方が何度か足を運んで、困ったことは無いか丁寧に聞いてくれました。仕事も人間関係も良好で、その後も継続して働いています。他の派遣会社では未経験での紹介だとテレアポなどが多かったので、快く希望に沿った仕事を紹介してくれたスタッフサービスに感謝しています。
参考になった

サポート体制もよく、話やすい雰囲気
投稿者: のんのんさん 20代 女性
おすすめ度: 3 / 採用率:4 / 派遣先:3 / 担当者:3 /
都道府県:東京都 / 業種:事務 /
特定派遣の募集だった為応募。営業の方は入社からずっと担当してもらえる。また、2〜3名でサポートしてれるので、話をしやすい。面接は個別に履歴書やアンケートに沿って質問されるが、緊張せず話しやすい雰囲気。派遣先の条件も希望通りだったが、部署によって人間関係は様々といった様子。他の派遣会社より条件が良かったらしく、満足している。良かった点は給料や休日、勤務時間が変動せず安定していたこと。悪かった点は、派遣前の事前の企業訪問だけでは、合っているかあまり判断ができなかったこと。
参考になった

とても良い派遣会社だと思います
投稿者: cantaさん 30代 女性
おすすめ度: 4 / 採用率:4 / 派遣先:4 / 担当者:4 /
都道府県:東京都 / 業種:事務 /
自宅近くの案件が多かったので、スタッフサービスを利用しました。
営業担当の方は、面談での不安についても相談に乗ってくださり、とても助かりました。また、派遣先での悩みや困ったことについても、都度真摯にご対応いただいたという印象です。
派遣先企業も、大手で条件も比較的良い所が多かったように思います。
他の派遣会社と比較して、派遣先企業、条件、営業担当スタッフの対応など、全体的に良かったです。
参考になった

他社より紹介数は多めで、わりとお仕事が決まりやすい。
投稿者: みきさん 40代 女性
おすすめ度: 4 / 採用率:4 / 派遣先:4 / 担当者:3 /
都道府県:京都府 / 業種:営業事務 /
過去に何社か登録したことがありますが、他社の派遣会社に比べて仕事の紹介数が多いのが印象的でした。
担当営業スタッフの対応は、きちんとしていて特に不満はなかったです。
登録後すぐにお仕事を紹介していただき、1つ目の面接結果がダメでも、すぐに次の仕事をご紹介していただけました。
契約が決まった派遣先は、中堅のメーカーでしたが、人間関係は比較的良くてアットホームな部署でした。
残業はあらかじめ少な目の勤務先を希望していましたので、その通りの会社をご紹介いただき、
実際にほとんど毎日17時で帰宅することができました。
スタッフサービスを利用して良かった点は、登録してからわりと早くたくさんお仕事を紹介していただけたこと、ネット検索に掲示される前に先にピンポイントでマッチするお仕事を紹介していただけることです。お陰様でわりと早く仕事が決まりました。
悪い点と言えば、派遣会社のせいではないですが、仕事内容がマンネリでいつも同じルーティンワークの繰り返しだったので、半年もするとやりがいを感じられなくなってしまいました。
紹介の時点では、内容からいろいろな仕事ができそうと思っていたのですが、実際に入ってみて思っていたのとは少し違いました。可能であれば、先にそういうマンネリな仕事でも大丈夫か?など知らせて欲しかったかなと思いました。
参考になった

派遣会社と言えば、、、で思い出す会社
投稿者: しばこさん 30代 女性
おすすめ度: 4 / 採用率:4 / 派遣先:4 / 担当者:4 /
都道府県:大阪府 / 業種:事務職 /
以前の職場にスタッフサービスと他社の派遣社員さんが混在していました。そのとき自分は正社員だったのでそれほど派遣社員のことは理解していませんでしたが、いろいろ話を聞いていて、時給はそれほど高くないけど、仕事の案件と営業担当者がしっかりしていそうなのがスタッフサービスでした。それから自分が登録する際は友人の紹介で一番にスタッフサービスへ行ったことを覚えています。大きな会社ということもあり、派遣された職場でも特に問題なく、ストレスなく仕事をしていた記憶があります。ただ大きなことはいいことばかりではなく、登録者数が多いことから仕事への応募が多いためか、社内選考に時間がかかることや落ちることも何度かありました。それ以外は基本的に問題がなかったと思います。今は派遣社員ではありませんが、またお世話になることがあれば、他にも登録はしていますが、まずはスタッフサービスさんへ連絡すると思います。
参考になった

誠実な対応で安心できた
投稿者: ねずみさん 30代 女性
おすすめ度: 5 / 採用率:4 / 派遣先:5 / 担当者:5 /
都道府県:神奈川県 / 業種:営業事務 /
紹介予定派遣の案件が多いので利用しました。私は海外営業事務の仕事を希望していたのですが数社にエントリーして1ヶ月以内に面接することができました。面接の前には担当営業の方が履歴書を確認してくれアピールポイントをアドバイスしてくれました。営業の方が先方の担当と仲がよく、打ち解けた雰囲気で緊張せずに面接に挑むことができました。面接中も回答に困る場面ではさりげなく助け舟を出してくれました。3ヶ月の試用期間のあいだもマメに電話で状況を確認してくれ、最初に提示された年収よりも少し高い給料で正社員として採用されました。
参考になった

おすすめの派遣会社です
投稿者: 1012さん 30代 女性
おすすめ度: 5 / 採用率:4 / 派遣先:5 / 担当者:5 /
都道府県:京都府 / 業種:製造 /
色々な派遣会社を登録して来ましたが、私のおすすめとしては大手スタッフサービスのエンジニアリングさんです。
こちらで数年程お世話になりました。
理由としては、
派遣社員は基本的にどのような担当の者さんが付くかは運があると思いますが、
こちらでお世話になったとき、適当に対応されるといった方には会ってません。
人事リーダーやマネージャーとの距離感があまりないので、何度もお会いする機会がありました。
マネージャーさん達がまず親しみやすいので、仕事を探してその後のサポートまできっちり話し合いをしてくださいました。
具体的には現在紹介できそうな案件を一覧にまとめて、自分の条件に対してじっくり話し合う感じです。妥協するべきところや、紹介先についての詳しい話などもここで聞けたりしました。
上の方がしっかりしてくださると、自然と担当者の方も責任をもって、丁寧でしっかりとしたサポートをしてくださるんだと思います。
実際担当の方もとても面倒見の良い方が多かったですね。
おかげさまで、こちらの紹介していただいた派遣先に
現在私は運良く直接雇用で働くこともできました。
今でもたまに当時の担当者が案件で訪問されることがあり、その度挨拶をしたり交流があります。とても良い派遣会社です。
参考になった

お勧め出来る派遣会社
投稿者: UAさん 40代 女性
おすすめ度: 4 / 採用率:4 / 派遣先:4 / 担当者:4 /
都道府県:北海道 / 業種:事務職 /
友人が派遣社員として働いていたので、私もスタッフサービスに登録することにしました。希望していた事務職の提案を3件紹介してくれて、内一社に就業が決まりました。営業担当者は感じの良い方で、業務の一つ一つをマニュアルを使って教えてくれました。トラブルも親身になって対応してくれたので、とても心強かったです。時給も他の派遣会社より高いなと感じました。個人差はあると思いますが、私はお勧めできる派遣会社の一つです。
参考になった

担当者とのコミュニケーションが鍵
投稿者: Sakuraさん 20代 女性
おすすめ度: 4 / 採用率:4 / 派遣先:5 / 担当者:3 /
都道府県:東京都 / 業種: - /
選んだ理由としてはやはり大手だから。案件が豊富で、登録後すぐに複数の就業先を提案してもらえました。
採用時に関してはそれまで就業していた方の後任としての採用だったため、就業先の企業との関係性も深く、事前に就業先責任者の情報等も把握できたので非常にスムーズに決まった印象です。
2年半の就業中に3度営業担当者が変わりましたが、担当者によって対応がそれぞれ。積極的に営業をかけこちらが有利なように交渉してくれる担当者もいれば、できるだけ波風を立てないようにと、こちらが気にかかることを相談しても「様子見で」と流されしまうケースもありました。
就業先に関してはとても良い職場でした。個人的な事情でお断りしましたが、直接雇用のお誘いも直接いただけました。基本的には就業先との直接のやりとりで、給与交渉や改善を希望する点等がある際のみ派遣会社を挟む、という形でとてもやりやすかったです。
勤怠管理や給与明細、その他事務的作業は全てウェブ上で申請や変更が可能なので、とても便利でした。
参考になった

口コミを投稿する